2007-01-01から1年間の記事一覧

dhclient-scriptをフック

colinux起動の度に、resolv.confを書き換えるのは、めんどいなぁ。 野菜とかに付いてる「私が作りました」的なメッセージによると、 dhclient-scriptが毎回resolve.confを書き換えてるのが原因みたい。 解決策 /etc/dhclient-enter-hooksでmake_resolv_conf…

俺も、colinuxも外に出られない

ひっさびさに研究室のサーバにcolinuxからアクセスしようとしたら、できなかった。 今日こそは、髪切りに行かなきゃ。と思ってたけれど、できなかった。 後者は、引き篭り的発言だけど、colinuxで外部に出られないのは焦ったね。 とりあえず、お約束 DNSにpi…

vimで256色

vim

そろそろ8色しかないvimに彩りを、と思い256色化してみた。 開発環境 coLinuxにputtyでログインしてscreen起動させて作業してる。 "putty screen vim 256色"とかで検索すれば、puttyとscreenを256色対応にする方法は ある程度すぐに見つかった。 Greenbear D…

javascript書いてると

ブラウザのキャッシュを頻繁に消す alert(unescape(document.cookie)); ブラウザの挙動の違いに発狂 「たぶん動かないだろうな」->実行->「やっぱり」 改行だけのテキストノードに殺意

position追記

css

positionにfixedを指定すると、topプロパティの基準は、画面上部になる。 スクロール量に関わらず、現在の画面上部が0。 スクロールバーが出ない程度のページでしか確認していなかったから、気づくのが遅れたorz やはり、absoluteで、かつFlashと被っても前…

position:fixedとabsoluteと、時々relative

position: absolute; position: fixed; 今更だけれど、fixedが分からないIE6に絶望した。 しかも、fixedをセットするとスタイル要素で取れるから困る。 elem.style.display = "fixed"; alert(elem.style.display); // fixed nullでも返ってくれば、分岐もさ…

リカバリー完了!

入金した翌朝に、ThinkPadのリカバリーCD到着。 仕事早いっすね。 boot優先順位をCDからに変更して、いざリカバリー 黄泉の国から戦士たちが帰ってきたぞおお とりあえずwindows Updateしたら、62個とか出たよ 続いて、Firefoxをダウンロード。さらば、IE …

リカバリーCD注文完了

キテレツ〜¥7350ナリよ〜 ウマイ棒が735本買えちゃうよ!

ノートPCが逝った(´;ω;`)

機種 ThinkPad R60 OS Windows XP SP2 OS立ち上がらないとか、液晶割れたとかそんな深刻じゃないけれど たまに文字が表示されなくなる。 最初にこの現象に出くわしたのがFirefox上だったから、Firefox入れ直してみたけれど改善せず。 その後、ウィルスバスタ…

個人情報ネタ

javascript:(function(){var b="";b=prompt(unescape("%u751F%u5E74%u6708%u65E5%u3092%u5165%u529B%u3057%u3066%u304F%u3060%u3055%u3044"));if(b) alert(unescape("%u3053%u3093%u306A%u30B5%u30A4%u30C8%u3067%u6C17%u8EFD%u306B%u6559%u3048%u3061%u3083…

給料入ったよー

バイトは、青果仕分けの朝バイトをしている。 25円/分の激アツだ。 その分、朝4時からで肉体労働なわけだが 今日は、月に1度の楽しみである明細が出た日。 労働時間 60:00時間 支給額 90,000円 なんてきりがいいんだ では、日本竹馬連合会の会費払ってく…

基本情報技術者試験受けてきた

俺の実力を国に認めさせてやる! なんて、大それたことは思っちゃいないけれど、腕試しに受けてきました。 7割は、できたはず、、、 午後、擬似言語の問題で、最近javascriptやphpしかいじってなかったので // 代わりにC言語で記述 int num = 123; num = nu…

任意の文字列を含むURLを探す

javascript:(function(){str=prompt('検索する文字列');a=document.getElementsByTagName('a');for(var i=0,len=a.length;i

中部合唱コンクール

出場してきました。 結果は、 ダメ金 今回は、課題曲が内の団が委嘱初演した「虹」だったので、 より力を入れて練習してきたので、これはいけるかも? と思ったのですが、惜敗。 でも、作曲者である木下牧子さんから1位の評価をもらえたのは、 大変うれしか…

バージョン管理ソフトを管理できない

大学の研究(プログラミング)は、3人で行っているので同期が非常にとり辛い。 ソフト使って管理しようと言う話も挙がっていたので、 TortoiseSVNをインストール リポジトリ作製 インポート チェックアウト 編集 コミット 過去のリビジョン番号に戻そう \(…

子ノードから必要な要素のみの配列を作る

firefoxでchildNodesを取得すると、どうにも余計な改行とタブだけの要素が取れてしまうので、 うまい事取り除けないかやってみた。 実行はfirebugのコンソールで行いました。 var children = $(elem).childNodes; // 子ノード var len = children.length; //…

目から鱗だったCSSテクニック

CSS

AllAboutのマウスが載ると画像が変化するリンクを作ると言う記事を読んで目から鱗だった。 どうせ、画像リンクのアドレスを動的に書き換えてんじゃないの?とか思ってた自分が恥ずかしい。 描写範囲の切り替えで表現かぁ。 CSS奥深いなぁ

県合唱コンクールに出てきました

自分は、信大グリークラブという男声合唱団に所属している。 今日は、県大会。 といっても県でコンクールに出る大学は、ウチダケ そう、正に無敵 ありがたいが、やはり緊張感も少なくなってしまい、経験値も少ないかな。 集合時間に遅刻した奴が言ってもしょ…

プログラムは自分で書かなきゃ理解しにくい

今までは、要素の取得にgetElementByIdやgetElementsByTagName関数を使っていたけれども、 XPath, E4Xなど気になる構文を知り解説サイトを回ってみた。 コピペでサンプルを実行させ、ひとしきり感動した後に、いざ応用しようとするとつまずく。 段階を踏んで…

javascriptで選択範囲の文字列を取得

やりたい事は ・選択範囲の文字列を取得 ・選択範囲の文字の色を変更 以上2点。 // IEの場合 var txt = document.selection.createRange().text; // Mozilla系ブラウザ var txt = window.getSelection().getRangeAt(0).toString(); 現在は、このように取得…

ブログ始めました

既に何を書こうか迷うくらい遅筆だけど、ゆるゆると書き溜めていこうと思う。